DSC06166.JPG

 数日前のこと…。
 ヒカルがカオ・マン・ガイを食べたいと言っていたので、適当というよりむしろ手抜きな感じで作ってみる。

 海南鶏飯(ハイナンチーファン。シンガポール風の鶏炊込みご飯)は本場のシンガポールで何回も食べた。
 その素朴な味が気に入って中目黒のファイブスターカフェにも何回も食べに行ったし、見様見真似で何回も作ったこともある。

 しかしカオマンガイは知らぬ存ぜぬ。
 知っているのは海南鶏飯と大差ないという漠然としたイメージだけ。

 ネットで調べればレシピは分かるんですが、どうにも調べちゃうと面白くないわけです。
 …だって調べると調べた通りの味になっちゃうから。

 そこで完全にイメージでカオマンガイを作ることにした。

 先ずは有機玄米を精米。米ぬかはぬか床へ。

 次に軽く研いだお米に定量-30%程度(精米仕立てのお米は柔らかくなるので水を少なめに炊くのがコツ)の水を入れ、そこにチキンスープと少量の胡椒と大量のショウガを混ぜる。
 その上に鶏もも肉を蓋の様に被せて炊飯器のスイッチオン。

 炊き上がり待ち中にフレッシュなキュウリを切る。
 ついでに自慢の自家製オーガニックぬか床(こちらこちら参照)で漬けたキュウリも切る。
 他に香菜も適当な大きさに切る。

DSC06157.JPG

 炊飯器で炊いたご飯と鶏肉がこちら。
 本来はタイ米の方が旨いと思いますが今回は白米。

 遂に適当を越えて手抜きの域に!?(ご飯研いで鶏肉乗せて炊くだけだもん)

 

 鶏肉を適当な大きさに切ってご飯と一緒に盛りつけ、自家製の青唐辛子のナンプラー漬けソースと、スイートチリソースを添えて完成。

 鶏肉の出汁で炊いてるご飯なので不味いわけがない。
 しかもショウガが香ってとにかく旨い。
 自画自賛かと思うでしょうが、ヒカルにも好評だったので(バカ舌なのかも)そこそこ旨いのは間違いない。

 自慢の自家製ぬか漬けもピクルスみたいな風味で脇を固めてくれる。
 天晴れじゃ。

 

 これがカオ・マン・ガイなのかどうか不明。
 改良の余地としては、タイ米使った方がいいのともう少し水を少なくしてぼそぼそご飯にした方が完成度高そう。
 あとはチキンスープもあるとよりそれっぽいかな…。

 

 しかし盆栽が趣味とかって枯れてる爺さんっぽいけど、自家製ぬか床ってのも、44歳で働き盛り&男盛りのイケメン(自称)にしたら枯れすぎてる気がしてきた。
 こんなんじゃモテないね(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください