DSC00591

 ひょんなことから(詳しくはこちら)手に入れたコーヒーの木。
 普通は30センチくらいの背丈で3000円〜5000円するそうですが、諸事情あって1メートル以上ある立派な木を8000円で譲ってもらいました。

 うちに運び込まれたときから赤く熟したコーヒーチェリー(コーヒーの実)が実っていたので、収穫して天日干しに。(収穫祭はこちら。天日干しはこちら

 

 そのうち焙煎しようと思って放置していたのですが、ここ数日の暑さでベランダに出していたコーヒーチェリーがどんどん赤く色づいてきた。
 このままでは家がコーヒーだらけになってしまうのと、仕事が終わらず外出も侭ならないので、気晴らしに最初に収穫した分でコーヒーを淹れてみましたよ。

 

DSC00592

 こちらが天日干ししておいたコーヒーの実。
 見た目は押し麦とか大豆みたい。

 
DSC00600

 フライパンでコーヒーの実を焙煎。
 焦がさないようにフライパンを回し続けながら中火で5分くらい。
 途中でコーヒーの油分がでてきてちょっとだけパチパチ跳ねますが、揚物しているときの跳ねというより、線香花火みたいな奥ゆかしいパチパチ。

 うっすら煙も立ちますが、特にコーヒーのいい香りはしません。
 量が少な過ぎたのかな? 

 焦がしてはいないはずですが、見た感じはゴミ。
 コーヒーのアロマどころか、匂ってもなんの香りもしないので失敗した雰囲気が漂います…。 

 

DSC00603

「もうダメだ。素人が手を出すべきではなかった…」
 という気がして心が折れそうになりますが、奇跡を信じてミルマシンにセット。

 挽き方にもコツがあると思いますが、知識も経験もないので適当に粗びきにしてみた。

 

DSC00606

 すると!!

 この段階でコーヒーのいい香りが!!

 やった!!

 嬉しい!!

 失敗じゃないかも。

 

DSC00608

 ヒカルがベトナムで買ってきたベトナム式コーヒー用フィルター+カップ(40円)に、炒りたて、挽きたての豆をセット。

 

DSC00611

 熱湯を注いで5分待ちます。

 

DSC00615

 奇跡が起きましたよ!

 焙煎したときは心が折れるほどの失敗感が漂っていましたが、なんと、酸味が強い系の濃いコーヒーの出来上がり。
 香りもよくてとても旨い。

 美味しいお蕎麦の3たて条件とは
  ・挽きたて
  ・打ちたて
  ・茹でたて
 といいますが、コーヒーだって
  ・焙煎したて
  ・挽きたて
  ・淹れたて
 が旨いのはものの道理です。

 

 ヤバい。コーヒー道にハマりそう。あれこれ道具が欲しくなってきたもん。

 こりゃRoute24 Cafeのオープンも近いな。(違いがわかる男)

コメントは受け付けていません。