しお@学芸大学駅

予約の電話いれたの5回目だと思う)  地元の富裕層(余裕ある年配のみなさまってあざといしステキ)の方々で9席のカウンターは常に満席。  … うちから1番近いお寿司屋さんは「いずみ」なんですが、ここは敷居が高くてまだまだなので、地元に馴染みになりそうな鮨屋を開拓できたのは嬉しい。

番犬モグ

日常生活では、在宅モードと外出モードで窓の開閉や侵入チェック(赤外線センサー)が主ですが、実は、ガスの点け忘れの点検をお願いしたり、施錠や解錠もお願いできるとのこと。  … ちなみにSECOMの人が玄関に入ってきたとき、警棒にヘルメットという重装備だったので不審に思ったのかモグが低く唸った。  

シリーズ・男の適当料理(本格的に適当なバターチキンカレー・インド風を装ったムサコ風)

ラーメン偏差値はそこそこ高いと自負しているので、例えばあっさり系の醤油ラーメンだったらかづ屋が旨いとか、ギトギトのドロドロだったら目黒二郎だとか、塩ラーメンだったらなわてとか、とんこつだったら赤のれんとか、つけ麺だったらづゅる麺とか、自分の趣味嗜好が自覚できて、それに近いお店がどこなのか判断できる。  … ゲームを作っていても   ・ルールや目的の明確さ   ・世界観やシステムの斬新さ   ・特定の地域や年代や性別に捕らわれない一般性   ・安定感   ・爽快感   ・達成感   ・満足感   ・テンポ感   ・飽きない展開   ・スリル   ・ハラハラ&ドキドキ   ・リスク&リターン(ハイリスク&ハイリターン)  などの要素が複雑に絡み合って「面白さ」を生み出しますが、スパイスの種類や、量や、調理法(炒める、煮る)で「旨さ」を生み出すカレーは面白い。

ムサコ探訪(スナックコスモス)

半年以上が経過し、地元のムサコ(東急目黒線武蔵小山駅)とガクダイ(東急東横線学芸大学駅)に数店の馴染みの店ができた。  … 冒険心や感受性が鈍ると普通のお店で普通に美味しいってのが日常になりますが、リスクを承知で、自分の勘を信じて、怪しげなお店に飛び込む勇気と探求心とパイオニア精神を忘れちゃいかんと思いました。  

明日のためにその1

かなり前から金環日食の話題で盛り上がっていたこともあり 「サングラスくらい用意してくれてると思ってた…」  とぼやくヒカル。  … 地元のムサコのおもちゃ屋風の質屋さんに行くと、お店のじいちゃん、ばあちゃんは金環日食のことを知らない様子。  

シリーズ・男の適当料理(奇跡のぬか漬け)

DSC06231.JPG  オーガニック玄米を自家精米した米糠が溜まったので、完全オーガニックで自家製で手作りのぬか床を作った。(… しばらくは塩分が強すぎたり弱すぎたりして、ちょうどいいつかり具合(塩分と酸味と香り)になりませんでしたが、ここにきて漬ける度に奇跡のぬか漬けができる様になった。