DSC 0823

 朝から恵比寿でミーティング。
 一難去ってまた一難というか二難去って三難きたかも…。

 終わってカフェでミーティング。

 終わって16時すぎにこづちで遅い昼食。
 オーガニックやヘルシーやオシャレとは逆のベクトル向いてるお店ですが、たまに無性に食べたくなる味。
 いうなれば昭和のジャンク。
 またの名を由緒正しき大衆食堂。 

 いつもの焼肉定食(実は焼いてないで煮てるお肉)に、着色料たっぷりの真っ赤な紅生姜を載せて頂く。

 

 食事中に看板娘(…とはいえぼくより少し年下くらいの年齢)のお姉さんが
「あっ! またきたよ○○さん。今度は帽子が違ってるよ」
 というと、他の従業員が一斉に外を見て
「ほんとだ、またきた」
「さっきと帽子が違ってる」
 などのうわさ話。

 すごい嫌な客でも来たのかと思って出入り口を振り返ると、紅生姜より赤いニット帽を目深に被ったおじいちゃん。
 ヨボヨボというよりヨレヨレの感じでゆっくり歩いてお店の奥の席へ。

 すると従業員が
「さっきと帽子が違うね」
 と声をかけたら、おじいちゃんは、頭に被った紅生姜ニット帽をぺんぺんと2回叩いて
「どうだオシャレだろ?」
 という仕草。

 そのままヨレヨレと歩いて奥の席に着席すると、他の従業員が
「○○さん。今度は何にする?」
 と声をかけた。

 嫌な客が来たわけでなく、昼も食べに来ていた常連のヨレヨレおじいちゃんが、帽子を(紅生姜ニット帽に)着替えて夕方も食事にきたらしい。

 注文を聞かれた紅生姜じいさんは
「にく」
 と、ひとこと。

 すると注文をきいた従業員が
「肉ったっていっぱいあるよ。ハンバーグにとんかつに、焼肉に、しょうが焼き…。どれにすんのさ?」
 と聞き返すと
「にくを焼いてくれ。網で」
 とのこと。

「網で肉を焼くのかい? フライパンで焼いた方がいいんじゃないのか?」
 とさらに聞き返すと
「網で肉を焼いてくれ。塩かけて」
 という紅生姜じいさん。

 そんな料理はメニューにないけれど、納得した感じで、魚を焼く網で豚肉ロース(とんかつ用のお肉)を焼き始める従業員。

 それを確認した紅のじいさんは
「塩たっぷり。胡椒すこし」
 と、近くの従業員に伝えた。

 するとその従業員が
「○○さんのお肉。塩たっぷりで、胡椒少しだってよ」
 と、肉を焼いてる従業員に伝言。

 

 これでオリジナルメニューのオーダーが通るんだから歴史ある人(常連)には敵わない。
 久々にこづちのハードコアさを体験。

 店内に張り出されている従業員募集には「50歳以上」という年齢制限が書かれている。
 こづちで働くことを許されない若輩者としては、若干胃もたれしそうなディープな時間を過ごさせて頂いた。

 多謝。